今日は“大学発のスイーツ”をご紹介します。
それがこちら「東京農業大学米粉カステラ」
東京農業大学と人気カフェ「サザコーヒー」のコラボレーションから生まれたこの商品。
米粉を使ったグルテンフリーのカステラで、体にやさしく、味も本格的でした。
お米のチカラを感じる、ふんわり&もっちり食感
使用しているのは、国産の米粉。
しかも、米のデンプン細胞を壊さずに挽いた、品質の高いものだけを使用しているそう。
口に入れるとふわっと軽くて、でもしっとりもちもち。
小麦のカステラよりも、やさしい甘さが感じられて、なんだかホッとする味です。

グルテンフリーでアレルギー対応も◎
このカステラの大きな魅力は、小麦粉不使用のグルテンフリー仕様。
小麦アレルギーの方でも安心して食べられるように、しっかり配慮されています。
最近は健康志向の高まりから、グルテンを控えたいという人も多いですよね。
しかも無添加。
そういう方にとっても、嬉しい選択肢になるはずです。

ギフトにもぴったり!贈答用の「のし」対応も
価格は1,500円(税込)。
見た目も上品で、贈り物としてもとても喜ばれそう。
のし対応や大口注文にも対応しているので、季節の贈答やお祝い、お返しギフトにも最適です。
買える場所は?
このカステラは、基本的にサザコーヒー東京農業大学店での限定販売。
ですが、今はサザコーヒーのオンラインショップでも取り扱いがあるので、遠方の方でも購入可能です。

私は今年の2月に「将軍ゲイシャまつり」というサザコーヒー東京農業大学店で行われたイベントに行ってきました♪

お店ではコーヒーの他にもソフトクリームや限定フードなどもあり、広いカフェスペースでゆったり過ごすことが出来ました。


大学発、地域と未来をつなぐスイーツ
東京農業大学は、以前から米粉のパンやスイーツの開発に力を入れており、
このカステラもその取り組みのひとつなのだそう。
「お米の消費拡大」「食料自給率の向上」「アレルギー対応食の普及」など、
さまざまな社会課題にも貢献しているんですね。
まとめ
やさしい甘さと、安心できる素材。
小麦粉が使用されていないと思えないほどふっくらしっとりで甘くておいしかったです。
気になった方はぜひ、チェックしてみてくださいね。
オンラインショップ↓↓↓
https://saza.coffee/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=311171&cat=060